
AppleのM1搭載MacbookでParallels Desktop 18 for Macを使ってみたときの感想やレビューを知りたい。
この記事でわかること
- 「M1 Pro」搭載Macbookは『Parallels Desktop 18 for Mac』を使えるのか
- 『Parallels Desktop 18 for Mac』を使った感想


- 本ブログ + 1サイト運営
- 合計月10万PV & 最高月45万円達成
- アフィリエイト歴は2年ほど
Macを使っている人の中には、WindowsをMac上で使いたい!という人も多くいるはず。
ですが、Appleシリコンと呼ばれる独自チップ搭載のパソコンが発売されて以降、これまで採用されていたIntel製CPUからの移行により、MacのBoot CampによるWindowsの利用ができなくなりました。
多くの仮想化ソフトがAppleシリコン搭載パソコンに対応していないと言われていますが、『Parallels Desktop 18 for Mac』はしっかりと対応しているため、多くのユーザーから評価されているようです。
ということで、今回は「M1 Pro」搭載のMacbook Proを使っている僕が『Parallels Desktop 18 for Mac』を使ってみた感想・使い勝手などを書いていきたいと思います。