Gate.io(ゲートアイオー)からMetaMask(メタマスク)へ送金する方法は?
OSHI/OshiToken(オシトークン)の送金手数料・送金スピードは?
こんな悩みを解決します。
- OSHIを送金する前に準備しておくこと
- Gate.ioからMetaMaskへ送金する方法
- OSHI送金にかかる手数料・時間
仮想通貨OSHI/OshiToken(オシトークン)の送金は、正しい手順を踏めば意外とかんたん。
ですが、初心者にはわかりずらく、設定をミスると送金額を失ってしまいます。
初めて送金する場合は、少額でテスト送金。
着金を確認してから、本送金するようにしましょう。

送金・着金の確認ができれば、2回目以降は本送金のみでOK。
本記事を見れば、Gate.ioからMetaMaskに失敗なく送金できます。
Gate.ioからMetaMaskへOSHIを送金するための準備
Gate.io(ゲートアイオー)からMetaMask(メタマスク)へのOSHI送金には、あらかじめ準備が必要です。
※タップするとジャンプできます
1つずつ解説します。
Gate.ioでOSHI・MATIC(ガス代)を購入
Gate.ioアプリの「取引」から通貨ペア(デフォルトは「BTC/USDT」)をタップ、「OSHI」を検索して「OSHI/USDT」を選ぶ



「購入」タブを選び、売りたい価格・数量を入力して「購入 OSHI」をタップ

内容を確認して「OK」をタップ、この画面で注文完了


これでOSHIを購入できました!
必要であれば、MATIC(Polygon)の購入も
ゲーム内でOSHIを使うには、ガス代のMATIC(Polygon)がかかります。
合わせて購入しておきましょう。
MATIC(Polygon)の買い方
Gate.ioアプリの「取引」から通貨ペア(デフォルトは「BTC/USDT」)をタップ、「MATIC」を検索して「MATIC/USDT」を選ぶ



「購入」タブを選び、売りたい価格・数量を入力して「購入 MATIC」をタップ

内容を確認して「OK」をタップ、この画面で注文完了


これでをMATIC(Polygon)購入できました!
MetaMaskでウォレットを作成
MetaMaskとは「仮想通貨専用の財布」のことで、トークンを管理するためのWeb上のウォレット。
スマホから簡単に作成でき、PCと同期することで同じウォレットを違うデバイスで使うことができます。
- MetaMaskアプリをダウンロード
- パスワードの設定
- シークレットリカバリーフレーズの設定
詳しい作成手順は「 MetaMaskの作り方」を参考にしてください。
Polygonチェーンのネットワークを追加
OSHI/OshiToken(オシトークン)はPolygonチェーンのトークンなので、事前にネットワークを追加しておきましょう。
MetaMaskに行き、画面上部のネットワークから「ネットワークを追加」をタップ


「Polygon Mainnet」を選び、「承認」→「ネットワークに切り替える」を順にタップ



OSHIのトークン情報を追加
MetaMask送金前に、OSHI/OshiToken(オシトークン)のトークン情報を追加しておきましょう。
「トークンをインポート」をタップ

「OSHI」を検索して「Phatom of the Kill Alternative Imitation(OSHI)」を選択して「インポート」




これでOSHI/OshiToken(オシトークン)が表示されるようになりました。
Gate.ioからMetaMaskへOSHIを送金する方法・手順

OSHI(オシトークン)送金の条件・特徴 | |
---|---|
送金手数料 | 10.20 OSHI(変動の場合あり) |
最低送金額 | 10.30 OSHI〜(変動の場合あり) |
送金時間 | およそ10分 |
※タップすると各手順にジャンプできます

初めての送金なら、テスト送金で着金を確認してから本送金をすると失敗がないのでオススメです。
STEP①:送付アドレスをGate.ioに追加
Gate.ioアプリの「資産」から「出金」を選ぶ


OSHIを選び、「オンチェーン出金」をタップ



MetaMaskに行き、送付アドレスをコピー

Gate.ioに戻り、コピーした送付アドレスをペースト(貼り付け)

STEP②:少額でMetaMaskにテスト送金
Gate.ioアプリで送金したいOSHIの数量を入力して「次へ」、内容を確認して「OK」をタップ


資産パスワード・認証コードを入力して「確定」、この画面で出金申請が完了


送金が完了すると、MetaMaskに残高が反映される

通常、ネットワークの混雑がなければ、数分で送金/着金します。

このときは、5分ほどで完了しました。
STEP③:成功したら本送金する
テスト送金が無事完了したら、あとは同じ手順で本送金をすればOK。
これで、MetaMask(メタマスク)へOSHIを送金できました。
Gate.io(ゲートアイオー)は、OSHIを外部に送金できる取引所です。
取引銘柄数も多いので、まだの方は口座開設をしておきましょう。
\ 最大6,666ドル取引ボーナス + 取引手数料20%OFF /
Gate.ioからMetaMaskへのOSHI送金に関するよくある質問
Gate.ioからMetaMaskへのOSHI/OshiToken(オシトークン)送金について、よくある質問をまとめておきます。