本サイトはプロモーションが含まれています

【簡単】BraveとbitFlyerを連携できないときの対処法

 

BraveとbitFlyerの連携できなくて困った・・・。

稼げるブラウザ「Brave」はbitFlyerと連携することでBATが貯まりますが、たまにbitFlyerと連携ができないエラーが発生することがあります。

こうなると、トラブルが解決するまでBraveを使ってBATが稼げなくなってしまいます・・・。

タカ

しかも、フラグは待っていても解除された試しがないため、自分で対処するしかないんですよね。

そこでの経験を元に、BraveとbitFlyerが連携できないときの対処法・解決法を紹介します。

クリックできる目次

BraveとbitFlyerの連携

Braveは、ブラウザを使用することで仮想通貨BAT(Basic Attention Token)を報酬として得ることができる画期的なサービス。

これをbitFlyerと連携することで、日本円に換金できたり、暗号資産の運用ができます。

bitFlyerのアカウントは、クイック本人確認を使えばすぐに開設できます。

BraveとbitFlyerを連携できない

なぜ、連携できない?

結論から言うと、「Brave側の地域設定が日本になっていない」ことが主な理由だと考えられます。

とはいえ、正しく設定をしててもエラーが発生することもあるため、はっきりとした理由はよくわかりません。

タカ

これから紹介する「連携できないときの対処法」をやっても、再度エラーが発生してしまうこともあるんですよね。

BraveとbitFlyerを連携できないときの対処法とは?

連携できないエラーが発生したときは、

  • Braveバージョンを最新にしておく
  • PC/スマホのタイムゾーンを「日本」にしてBraveを再インストール
  • Brave Rewardsを一度リセットして、国設定を「日本」に設定する
タカ

Brave Rewardsをリセットしても解決しないこともあるため、使ってるデバイスのタイムゾーンの設定も念のため確認しておきましょう。

STEP

まず、ページ上部にある検索窓の右側にある「三角アイコン」をクリックします。

すると下記のような表示が出てくるので、右下の「歯車マーク」を押下します。

STEP

下記の画面になったら、「リセット」をクリックします。

STEP

Brave Rewards をリセットするの画面が出てくるので、①〜③に沿ってリセットします。

STEP

リセットが完了したら、「Brave Rewardsの使用を開始」から、国を選択のところは「日本」を選び、「続ける」をクリック。

これで、Brave側の設定は完了です。

あとはbitFlyerと連携を行えばOK!詳しいやり方は【稼げるブラウザ】Braveを使った仮想通貨BATの貯め方・連携方法で解説してます。

BraveとbitFlyerを連携させてBATをコツコツ稼ぐ

BraveとbitFlyerが連携できないと、BATは貯まりません。

せっかくBraveブラウザを使っても、BATを稼ぐ機会を逃すのは非常にもったいないですからね。

なので、エラーが発生したら今回紹介した方法を使って、すぐにトラブルを解決しておきましょう。

BATを貯めるには、bitFlyerのアカウント開設が必要です。

現在、こちらの限定コード【 dtgif0tc 】を招待コード欄に入力して、bitFlyerの口座開設すると、ビットコイン1,000円分がもらえるキャンペーン中です。

\ 口座開設は無料 /

Brave報酬を受け取れるのはbitFlyerだけ

※ Bitcoin 日本語情報サイト調べ

国内暗号資産交換業者における 2021 年の年間出来高(差金決済/先物取引を含む)

クリックできる目次